お金は天下のまわり物

お金は天下のまわり物

お金にまつわることわざは、たくさんあります。

 

お金は天下のまわり物、地獄の沙汰も、金次第。等々。

 

ですが、どれもポジティブな印象があるのは、私だけでしょうか?

 

お金にまつわる悩みはつきものです。

 

誰でも、お金はありすぎて困ることはないと思っています。

 

あればあるほど、いいです。あればあるほど、それに付随する悩みは生まれると思います。

 

ですが、ない時の悩みに比べたら、それはそれは、ちっぽけなものでしょう。

 

 

 

精神的には、どちらかというとお金はありすぎるよりはない方が、いいと思います。

 

例えば、ありすぎると、その豊かさに溺れてしまって、大切なものをなくしてしまいがち

 

になるからです。

 

金銭的な豊かさは、人の心を貧しくします。

 

一見して、悩みには見えなくても、はたから見たら、それは悩むべき問題と

 

同じことだと思います。

 

 

 

たとえば、国単位で見てみましょう。

 

日本は、豊かです。仕事も、選ばなければ、すぐに、次の日にでも見つけて

 

職に就くことができます。ですが、人の心は貧しいです。お金はいくらでも作れる

 

環境で生活しているので、お金を得られる喜びが薄いからです。

 

例えば、南米などの、後進国を見てみましょう。人々は、何とかしてお金を得ようとします。

 

それは、仕事がないからです。仕事に就きたくても、仕事がないので、仕事をすることが

 

できません。人々の、お金に関する悩みは、生きるか、死ぬか。のレベルの話なのです。

 

ですが、人々の心は豊かです。いつでも笑っていて、ちょっとやそっとでへこたれたりしません。

 

日本のように、気に病んで、自殺をしたりする人はいません。

 

国民性だけの問題ではないと思います。

 

人々はいつだって、お金に関する悩みを抱えています。ですが、気にも留めていません。

 

なぜなら、彼らは何とかなるのを知っているからです。

 

お金は天下のまわり物。この言葉は、南米の人と、日本人とでは意識が違うのです。

 

 

 

お金に関する悩みは尽きませんが、それは、人々の心の持ち方だと思います。

 

自分が何とかしようと本気で思ったとき、私たちは、すぐにでも何とか

 

できる力を持っているのですから。